皆さんこんにちは。秋も大分深まりました。今年はキノコの豊作年と聞いていますが、一方どんぐりは不作の為、各地で熊の出現が話題になっています。気を付けて頂きたいと思います。
さて、中国では反日デモが頻繁に発生しています。日本企業が標的になっている報道を見ると、日本人として決して気分が良いものではありません。「弱腰外交」の結果だと思います。日本政府には「柳腰外交」でなく、「ねばり腰外交」でお願いしたいと思います。今、中国で次の国家主席は習金平副主席だと言われます。彼の父親習仲勲さんは、文化大革命時代「反党小説劉志丹事件」で16年間投獄されていました。その後復活し、中央委員になりました。習副主席もそのハンデを背負いましたが、粘り強さで次期国家主席にまで出世しました。
我々は、政治家でも外交官でもありませんが、相手を知り、理解しようとする探究心と少しでも仲良くなろうとする努力は大切だと思います。
こちらの記事も一緒に読まれております。
Last Update:2010年10月20日